北相馬郡利根町の皆様と月のあかり守谷イベント

北相馬郡利根町の皆様と月のあかり守谷イベント

北相馬郡利根町の皆様と月のあかり守谷イベント


北相馬郡利根町の皆様をお迎えし、初夏の特別イベントを開催いたしました

7月9日(水)月のあかり家族葬 守谷にて、北相馬郡利根町にお住まいの皆様をお迎えし、初夏の特別イベントを開催いたしました。

当日は、守谷ホールスタッフ 穴澤のご縁から、多くのお客様がご来場くださいました。自身の家族の葬儀を経験した際、参列してくださった利根町の方が声をかけてくださったことがきっかけです。このようなあたたかなご縁が広がり、たくさんの方々にお越しいただけたことを大変嬉しく思っております。

イベントでは、メモリアルグループ代表・中村俊之による講演も行われ、「CMなどで見る葬儀社と月のあかりの違い」について分かりやすくお話しさせていただきました。
皆様が「いざという時に慌てないように」「ご家族の想いを大切にできる葬儀にするために」必要な知識を事前に得ていただく機会となり、熱心に耳を傾けていただいた姿が印象的でした。

当日は大きな仏壇をお持ちの方から「今後の暮らしに合わせて、仏壇をコンパクトにしたい」とのご相談もあり、仏壇仏具の専門店・古都錦堂の相原マネージャーが詳しくご案内させていただきました。

さらに、講演後には月のあかりオリジナルの返礼品〈鎌倉茶房 茶凛〉の「小町のつぼみ」と、一般的な返礼用のお茶との飲み比べ体験も実施。香りや旨みの違いに皆様驚かれ、楽しいひとときとなりました。

そのほか、風鈴づくりのワークショップにも多くの方がご参加くださり、会場には和やかな時間が流れました。

今回のイベントを通じて、月のあかり家族葬 守谷を知っていただくとともに、地域の皆様とのつながりを深めることができたことに、心より感謝申し上げます。
ご来場いただきました利根町の皆様、誠にありがとうございました。

お急ぎの方へ

お問合せ